結婚してから

結婚 i
i

これまたざっくりだねって、おっとに言われました。
またまた、ざっくりなのです。
これからは、こまごましたこと、ちまちましたこと、とことん描いていきたいと思っています。

結婚してから、5年が経ちました。
たかが5年、されど5年。
結婚してからも、まあまあいろんなことがありました。

引っ越しも3回しました。
今のアパートは4軒目の住まいです。
なんなら今現在も、また懲りずに引っ越しの計画を着々と進めているくらいです。

おっとは転職を2回しています。
過去の経験を踏まえて、現在はなかなか良い感じの職場に巡り合うことができました。

一方の私は、転職の回数がどうだとか、もはや自分でもよくわかりません。
職業訓練、派遣、扶養内パート、専業主婦、正社員、専業主婦、フルタイムパート、そして今は自由人。
こういう経歴の場合ってどう数えればいいのか、悩みどころです。

こんな私たちに対して、色々と思う人もいるかもしれません。
実際に色々と言われることもあります。

でも、そんなこと気にしてなんかいられません。
とは言いつつも、本当は少しだけ気にしてしまうのですが。

とにかく何より大切なのは、私たちが自身がどう思うかどうか、だと思うのです。
なんて私が偉そうに言うと、この小娘が、なんて言われてしまいそうですが、かの有名な詩人の方も言っているのです。
しあわせはいつも自分の心がきめるって。

私は今、とても幸せです。
おっとも幸せだと思います、たぶん、きっと。

結婚するまでも、結婚してからも、私たちは変化を厭わずに突き進んできました。

たしかに、転職も、引っ越しも、面倒くさいことばかりです。
多くの時間とお金も費やしました。
時には傷つくこともありました。

変化なんか求めずに、生きていく方が楽なのかもしれません。
だけどやっぱり、勇気を出して一歩踏み出してよかったって、心から思っています。
なぜなら今が幸せだから。

私たちはこれからも変化し続けていくんだろうと思います。
おかげさまで、ネタは尽きそうにありません。

同じシリーズの4コマはこちら
はじめまして!
結婚生活の役に立つこと、立たないことを日々描いています。4コマと一緒にエッセイも書いています。
結婚するまで
東京生まれ東京育ちの私が、新潟と東京の遠距離恋愛を経て、晴れて新潟県民となるまでの道のりを4コマ漫画とエッセイで綴りました。
タイトルとURLをコピーしました